![]() | ![]() |
![]() |
■ 基本プロフィール
-
氏名:小山 正洋(こやま まさひろ)
-
師範/範士八段(剣道)
-
所属:静岡県出身・拠点 沼津桜華剣道少年団師範
-
主な経歴:
-
第16回 全日本選抜剣道八段優勝大会 優勝(2018年時点)出場記録あり
-
その他、都道府県対抗、国体優勝実績あり
-
-
最近の称号:範士号を受称
■ 指導・指針
小山師範は「技を磨くだけでなく、心を鍛える」という指導方針を掲げています。
「礼を重んじ、礼に始まり礼に終わる」を基本とし、剣道を通じて子どもたち・生徒さんたちに以下のような成長を求めています:
-
礼儀・思いやり・集中力を育む
-
基礎から応用まで一人ひとりの段階に合った指導
-
世代を超えた「仲間との絆」を育てる道場づくり
また、少年団では未就学児~高校生・一般まで幅広く受け入れており、初心者から経験者まで安心してご参加いただけます。
■ メッセージ
「竹刀を振るその一瞬に、自分を超える力が宿ります。
剣道はただ“勝つ”ための武道ではありません。
相手を敬い、自らを律し、真っ直ぐ前を向く力を育む“人生の道”です。
私と一緒に、その一歩を踏み出しましょう。」
■ 指導実績・特色
-
全国規模の八段者大会出場・優勝経験を持つ実戦経験豊富な師範です。
-
道場では「子どもに安心して通ってもらえる環境」を重視。初心者向け稽古から本格稽古まで段階を踏んで指導します。
-
地域・少年団活動においても積極的に関わり、道場が“第二の居場所”となるような雰囲気づくりを行っています。


